TOYOTA期間従業員
【以前】の職歴について
バーテンダーとして5年間勤務していました。
TOYOTA期間従業員
応募のきっかけ
地元で自分の店を持つための貯金をしたくて応募しました。地元では給料が安すぎて貯金が難しいため、給料面が魅力的で、住宅費が必要ないトヨタの期間従業員を選択しました。大手の会社という安心感もありました。

技能習得について
①内容・体制
入社して2週間近く座学がありました。一人で作業ができるようになるまで、チームリーダーが後ろについてくれて、間違えたら手直しをしてくれながら指導をしてくれました。
技能習得について
③期間・後輩育成
技能習得までは1か月くらいでした。自分が入っていた工程に別の人が入るとき、アドバイスをしたりしました。


TOYOTA期間従業員の
仕事について
職場の方々は親切で明るい方が多いです。同じ地域の出身の人もいて、仕事・寮生活の心配ごとにも親身にサポートをしてくれます。作業については、何かを作ることが好きなので物作りをしているという実感が得られますし、工具の扱いも学べます。作業に慣れるまでは疲れが大きかったです。
業務後や休日の過ごし方
寮と会社が近いので自分の時間は十分にとれます。ゲームが好きなので自分の時間はゲームをしています。仕事の休憩中には同僚と何気ない話をしたりしています。
技能習得について
②困ったこと
インパクトの使い方等の研修があるのでスムーズに身につきます。はじめは不具合を連発してしまいましたが、解決に向けて一緒に考えてくれて、不具合を出さなくて済むように職場を改善してくれました。
